元気の日記

自分が元気に頑張れるようになる為のブログ

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

言わずと知れた! 発酵食品のパワー

味噌・醤油・酢・キムチ・納豆・日本酒・ウーロン茶などに共通している事。 それは、すべて発酵食品なんです。 まだまだ一例しか過ぎませんが、発酵食品の数は世界に数億個と言われ、私たちの食生活にも古くからとり入れられてきました。 食品は発酵すること…

女性の体は賢い! 女性の好きな さつまいもの栄養素

秋の味覚「さつまいも」。 勝手なイメージかも知れませんが、多くの女性が大好きな食べ物。 なんとそんなさつまいもには、 ビタミンC ビタミンB群 ビタミンE 食物繊維 など、そのほかにもさまざまな栄養素が含まれています。 その中でも、非常に多く含まれて…

心理コンサルタントから教わった恋愛テクニック。 相談者のクライアントさんとコンサルタントさんとの会話の内容をブログにまとめてみました。 今回のクライアントからの要望は、どうすれば好きな女性を私に依存させることができるか教えてくださいというこ…

野菜なのにタンパク質? 実はブロッコリーって凄いんです!

野菜は、健康にいい。 筋トレも健康にいい。 しかし筋トレ民にとっての定番食材といえば、卵・鶏むね肉などのタンパク質がメインと思いませんか? トレーニングをしている方のSNSの食事の投稿をのぞいてみると、卵・鶏むね肉に加えて野菜のブロッコリーが加…

ボディづくりは正しい食事から! 健康的にダイエット

ダイエット! この言葉が永遠のテーマになってしまっている方、いませんか? また体重が減れば、どんなダイエット法でもいいと思っていませんか? でも、食べ方や栄養が偏ったダイエットはNGと言われています。 正しく健康的に痩せるには、摂取エネルギーと…

和菓子に欠かせない小豆のお話

小豆と言えば、大福やたい焼き、今川焼、おはぎ、牡丹餅など和菓子には欠かせない大切な食材です。 小豆は自然な赤色で、お祝いの食事に彩りを添えてもくれます。 そんな小豆は、サポニン・カリウム・食物繊維を含んでいて、女性には嬉しい、むくみや便秘の…

秋が旬のきのこ!冷凍できるって知ってましたか?

「食欲の秋」 そんな秋にぜひ食べて欲しいのがきのこ。 きのこは、秋が旬のです。 そんなきは、冷凍保存できるって知っていましたか? しかも冷凍することで、日持ちするだけでなく、うまみもアップするんですよ。 今回は、きのこの活用法やきのこを冷凍して…

運動はダイエットだけではなく脳のコンディションも整える効果があった

適度な運動は、健康維持に効果があることは多くの方がご存知の事。 しかも運動には、脳にもいいんです。 最近では、運動と脳に関する研究が進んでいます。 最新の研究では、運動を取り入れることによって脳細胞が増えたり、脳内物質の分泌が活発になるなどし…

「難消化性デキストリン」「イヌリン」「サイリウム」って何? 実はいろいろある食物繊維

いきなりですが「難消化性デキストリン」「イヌリン」「サイリウム」と聞いて思い浮かぶものは? これらの名前は耳にしたことはあるけど、どのようなものなのかよく知らない…という方も少なくないと思います。 答えは、食物繊維の一種です。 今回はこれらの…

実は危険な食べ物? ヒ素を含む海藻ひじき

2004年英国食品規格庁は、ひじきには多くのヒ素が含まれるということから、英国民にひじきを食べないように勧告を出しました。 日本でも一部のマスメディアで取り上げられたことから気になっている人も多いのはないでしょうか? ひじきは健康に良いのか、危…

ハロインナイトでお馴染み かぼちゃの健康効果

近年では、かぼちゃはハロウィンの飾り必需品のようなイメージがあり、しかも冬至に食べる風習があるため、冬の野菜?と思ってませんか? 実は、かぼちゃは夏に収穫される夏野菜ですよ。 かぼちゃには、抗酸化作用のあるビタミンA(β‐カロテン)・ビタミンC…

健康効果の高いお茶で癌?危ないお茶の飲み方があつた

お茶と聞くと最近では、健康に良い、いろいろな種類のお茶の健康パワーも紹介されいます。 しかし、今回は癌のリスクを高めてしまうかもしれない、危険なお茶をテーマにお話をしていきたいと思います 。 皆さんお茶は好きですか? お茶には様々な種類があり…

知ってましたか? たった1gで9kcalもある脂質

脂質と聞くとどのようなイメージをお持ちですか? 脂質というと、健康やダイエットの大敵というイメージを持つ方が多い思います。 実際、「できるだけとらないほうがいい」と思い込んでいる人も少なくないかも知れません。 確かに摂りすぎはNGですが、脂質は…

誰でも陥る依存症 デジタル依存症と脱却法

誰でも陥る依存症 デジタル依存症と脱却法 今回は、隠れた依存症となっていることが多いと最近問題となっているデジタルドーパミンについて、内科医の先生にお話を聞いてみました。 皆さんは現代人がドーパミン過剰になっているということを聞いたことありま…

悩んでませんか?痩せにくい猫背を改善する簡単ストレッチ

あなたは友人から背中が丸まってるよって、指摘されたことありませんか? 自分では気が付いてないけど、鏡や反射する窓で自分の姿を見たときに背が丸まってたなんて事ありませんか? 猫背の原因は前かがみでの長時間作業や、運動不足・老化などで背骨を支え…

“キレイの素”がたくさん詰まった 大豆の話

日本の食卓になじみ深い食品の一つに大豆がありますが、あなたは大豆製品と聞いて何を思い浮かべますか? すぐに多くの方が「豆腐」「味噌」「おから」「納豆」などを思い浮かべるのではないでしょうか。 これらは「畑のお肉」と呼ばれる大豆を加工して作ら…

運動でメンタルケア! 不安やストレスを乗り切る為に

新型コロナウイルス感染症の影響で、自宅時間が増え何だか気持ちがスッキリしない、毎日おもだるいという方も少なくないはずです。 とくに冬場は日照時間が短く、ストレスの影響を感じやすくなる方も多くなるといわれています。 このようなときにどうすれば…

本当に悪?悪役にされてしまいがちな【コレステロール】

コレステロールって聞くと、どんなイメージを思い浮かべますか? 出来れば避けたい、数値を下げたい、太る、病気になるなど悪いイメージをする方が多いのではないでしょうか。 人間の体に存在する脂質は、大きく分けてコレステロールと中性脂肪に分類されま…

アメリカの食事ガイド「マイ・プレート」

アメリカ人の食事のイメージって聞かれたら、どんな食事を思い浮かべますか? 多くの方は、ハンバーガーやピザなど高カロリーなメニューをイメージする方が多いのではないでしょうか。 米国農務省(USDA)によると、なんと成人の約74%は肥満とされ、日本の約…

見たくない!けど毎日体重測定だけでダイエット効果?

しばらく体重計に乗ってないと体重計に乗るのが怖くないですか? けど体重計に乗るだけで、ダイエットできたらうれしくないですか。 近年、愛知県蒲郡市が行った「体重測定100日チャレンジ 目指せ1万人!」という取り組みが行われ、その結果体重測定すること…