元気の日記

自分が元気に頑張れるようになる為のブログ

世界の国名を漢字一文字で表記すると

国名を漢字一文字で表記するようになった理由

江戸時代(1603年~1868年)中期に世界地図を作成する際、外国の名前を日本語の発音に近い漢字を当てはめたそうです。

例えば、現在は「イギリス」と発音しますが、昔は「エゲレス」と発音していたので、「英吉利」や「英吉利私」という漢字を当てました。

外国の国名の漢字表記は明治時代(1868年~1912年)まで続きましたが、カタカナの普及に伴って、多くの国がカタカナ表記になりました。

大正時代(1912年~1926年)になると、「米(アメリカ)」や「英(イギリス)」のように主要な20ヵ国程度が漢字一文字に略され、現在も使われているものがあります。

昭和27年(1952年)になると、公用文を作成する際、外国の地名や人名などはカタカナで表記するように内閣が各省庁に通達をしました。

しかし、新聞や雑誌の見出しのように文字数が限られる場合にカタカナだとスペースを取りすぎるため、現在も漢字一文字の表記は使われています。

また、戦後にできた国についても漢字一文字の表記が使われている国もあります。

世界中のほとんどの国名に漢字が当てられていますが、漢字一文字に略されているのは主要国など一部の国だけです。

 

国名の漢字一文字での表記一覧!

それでは、漢字一文字では国名がどう表記されるのか調べました。

「米」アメリカ合衆国

国名:アメリカ合衆国

全部漢字を当てた場合は「亜米利加」「亜墨利加」「亜美利加」「阿墨利加」など

「英」イギリス

国名:イギリス

全部漢字を当てた場合は「英吉利」「英吉利私」「英吉利斯」「英吉里斯」など

「仏」 フランス

国名: フランス

全部漢字を当てた場合は「仏蘭西」「法蘭西」「仏蘭」など

「独」ドイツ

国名:ドイツ

全部漢字を当てた場合は「独逸」「独乙」「都逸」など

「伊」イタリア

国名:イタリア

全部漢字を当てた場合は「伊太利」「伊太利亜」「以太利亜」など

「豪」オーストラリア

国名:オーストラリア

全部漢字を当てた場合は「濠太剌利」「濠州」「濠太利亜」など

本来であれば最初の一文字である「濠」が用いられるのですが、「濠」は常用漢字にないため、さんずいのない「豪」という漢字に置き換えているそうです。

「露」ロシア

国名:ロシア

全部漢字を当てた場合は「露西亜」「魯西亜」「露国」など

「加」カナダ

国名:カナダ

全部漢字を当てた場合は「加奈陀」「加奈太」「加那陀」など

「蘭」オランダ

国名: オランダ

全部漢字を当てた場合は「阿蘭陀」「和蘭」「和蘭陀」など

「中」中華人民共和国

国名:中華人民共和国

全部漢字を当てた場合は「中華人民共和国」「中国」

「台」台湾 中華民国

国名:台湾 中華民国

全部漢字を当てた場合は「台湾」「中華民国」

「韓」大韓民国

国名:大韓民国

全部漢字を当てた場合は「大韓民国」「韓国」

「朝」朝鮮民主主義人民共和国

国名:朝鮮民主主義人民共和国

全部漢字を当てた場合は「朝鮮民主主義人民共和国」「北朝鮮」

「印」インド

国名:インド

全部漢字を当てた場合は「印度」「応帝亜」「印第亜」

「泰」タイ

国名: タイ

全部漢字を当てた場合は「泰」

「比」または「非」フィリピン

国名: フィリピン

全部漢字を当てた場合は「比律賓」「非立賓」「比国」など

「越」 ベトナム

国名: ベトナム

全部漢字を当てた場合は「越南」

「蒙」モンゴル

国名:モンゴル

全部漢字を当てた場合は「蒙古」「蒙兀」「莫臥児」

知っていたらすごい!漢字一文字の国名

「新」ニュージーランド

国名:ニュージーランド

全部漢字を当てた場合は「新西蘭」「新西蘭土」「新設蘭杜」など

「尼」インドネシア

国名:インドネシア

全部漢字を当てた場合は「印度尼西亜」

一般的に考えると「印」の一文字になるのですが、インドが「印」なので重ならないように「尼」にしたそうです。

「墺」オーストリア

国名: オーストリア

全部漢字を当てた場合は「墺太利」「墺土利」「澳太利亜」など

「瑞」 スイス

国名: スイス

全部漢字を当てた場合は「瑞西」「瑞士」「瑞士蘭」など

「瑞」または「典」スウェーデン

国名: スウェーデン

全部漢字を当てた場合は「瑞典」「雪際亜」「蘇亦斉亜」など

スイスとスウェーデンは漢字一文字だと同じ「瑞」になりますが、区別するためにスウェーデンを「典」と表記することもあります。

「諾」ノルウェー

国名:ノルウェー

全部漢字を当てた場合は「諾威」「那威」「梛耳回」など

「香」カザフスタン

国名:カザフスタン

全部漢字を当てた場合は「香佐富斯坦」

「沙」サウジアラビア

国名: サウジアラビア

全部漢字を当てた場合は「沙特阿拉伯」「沙地亜剌比亜」

「叙」シリア

国名: シリア

全部漢字を当てた場合は「叙利亜」「叙里亜」「西里亜」など

「錫」スリランカ

国名:スリランカ

全部漢字を当てた場合は「錫蘭」「斯里蘭」「獅子国」など

「塔」タジキスタン

国名:タジキスタン

全部漢字を当てた場合は「塔吉克斯坦」「汰爾奇斯坦」

「緬」ミャンマー

国名: ミャンマー

全部漢字を当てた場合は「緬甸」

ミャンマーは1989年まではビルマという国名で、中国では「緬甸(めんでん)」と言っていました。その名残でミャンマーという国名になった現在も「緬甸」と表記します。

「老」ラオス

国名: ラオス

全部漢字を当てた場合は「老檛」「羅宇」

「埃」または「阨」エジプト

国名: エジプト

全部漢字を当てた場合は「埃及」「埃及多」「阨日布土」など

「公」 コンゴ共和国、コンゴ民主共和国

国名: コンゴ共和国、コンゴ民主共和国

全部漢字を当てた場合は「公果」「公額」「公我」など

コンゴ共和国、コンゴ民主共和国は漢字で書くと同じなのですが別々の国で、中部アフリカに位置する二つの国は隣り合っています。

コンゴ民主共和国は、1997年以前は「ザイール」という名前でした。

「突」チュニジア

国名:チュニジア

全部漢字を当てた場合は「突尼斯」「土尼斯」「都尼斯」

「チュニジア」は現地の発音に近い「トゥーニス」に漢字が当てられたそうです。

「氷」アイスランド

国名: アイスランド

全部漢字を当てた場合は「氷島」「氷州」「愛斯蘭」など

「愛」アイルランド

国名:アイルランド

全部漢字を当てた場合は「愛蘭」「愛蘭土」「阿耳蘭」など

「烏」または「宇」ウクライナ

国名:ウクライナ

全部漢字を当てた場合は「烏克蘭」「宇克蘭」「育加来涅」

「希」ギリシャ

国名: ギリシャ

全部漢字を当てた場合は「希臘」「厄勒祭亜」「厄利斉亜」など

「丁」デンマーク

国名: デンマーク

全部漢字を当てた場合は「丁抹」「嗹馬」「丹麦」など

「土」 トルコ

国名: トルコ

全部漢字を当てた場合は「土耳古」「土耳格」「都児格」など

「洪」ハンガリー

国名: ハンガリー

全部漢字を当てた場合は「洪牙利」「匈牙利」「哄喝利」など

「芬」 フィンランド

国名: フィンランド

全部漢字を当てた場合は「芬蘭」「芬蘭土」「分蘭」など

「勃」ブルガリア

国名: ブルガリア

全部漢字を当てた場合は「勃牙利」「布加利亜」「保加利亜」など

「白」ベルギー

国名: ベルギー

全部漢字を当てた場合は「白耳義」「白耳牛」「比利時」など

「波」ポーランド

国名: ポーランド

全部漢字を当てた場合は「波蘭」「波蘭土」「波羅泥亜」など

「葡」ポルトガル

国名: ポルトガル

全部漢字を当てた場合は「葡萄牙」「葡萄耳」「波爾杜瓦爾」など

「良」ラトビア

国名: ラトビア

全部漢字を当てた場合は「良都美野」「拉脱維亜」

「羅」ルーマニア

国名:ルーマニア

全部漢字を当てた場合は「羅馬尼亜」「羅馬尼」「魯馬尼亜」など

「巴」パナマ

国名:パナマ

全部漢字を当てた場合は「巴奈馬」「巴那馬」「巴那麻」など

「墨」メキシコ

国名:メキシコ

全部漢字を当てた場合は「墨西哥」「墨是可」「墨其西哥」など

「亜」アルゼンチン

国名:アルゼンチン

全部漢字を当てた場合は「亜爾然丁」「阿根廷」「阿爾然丁」など

「智」チリ

国名:チリ

全部漢字を当てた場合は「智利」「智里」「知里」など

「伯」ブラジル

国名:ブラジル

全部漢字を当てた場合は「伯剌西爾」「巴西」「伯拉西」など

「委」ベネズエラ

国名:ベネズエラ

全部漢字を当てた場合は「委内瑞拉」「委内瑞辣」「部根重良」など

「暮」ボリビア

国名:ボリビア

全部漢字を当てた場合は「暮利比亜」「玻里非」「波利非亜」など

「秘」ペルー

国名: ペルー

全部漢字を当てた場合は「秘露」「秘魯」「白露」など

「馬」マレーシア

国名:マレーシア

全部漢字を当てた場合は「馬来西亜」「瑪雷西亜」

「西」スペイン

国名:スペイン

全部漢字を当てた場合は「西班牙」「士班牙」「日斯巴尼亜」「伊斯把儞亞」など

「星」シンガポール

国名:シンガポール

全部漢字を当てた場合は「新加坡」「新嘉坡」「星嘉波」「星港」など

一般的に考えると「新」の一文字になるのですが、ニュージーランドが「新」なので重ならないように「星」にしたそうです。

「普」プロイセン王国

国名:プロイセン王国

全部漢字を当てた場合は「普魯西」「普露西」「孛魯西」など

プロイセン王国は、昔ヨーロッパにあった国で現在は存在しません。

現在のドイツ北部からポーランド西部にかけて領土としていましたが、1918年からのドイツ革命によりプロイセン自由州となり、その後、第二次世界大戦の結果ソ連(現在のロシア)とポーランドに割譲され、1947年に名実ともに消滅しました。

国名は発音に合わせて漢字が当てているので、複数の漢字名が存在するようですが、漢字一文字にした場合はほぼひとつに統一されているようです。

「米」や「英」など定番の国は知っていましたが、「馬」「西」「星」「普」のように知らない国がほとんどでした。中には国自体知らない国もあり今回知りえてよかったです。